自分でパンケーキを焼いてトッピングも選んで食べられる『スラッピーケークス』に行ってきた』
ちょっと前にはてブで話題になっていたパンケーキ屋『スラッピーケークス』。ここが気になったので行ってきたのだ。
スラッピーケークス。自分で焼くパンケーキ – hara19.jp
この記事を見るとパンケーキを自分で焼ける…というのはかなり興味を引いたわけで…。
オープンしてから時間は経ってるだろうから…と思っていたんだけどそれは甘かった。14:00にお店の前で待ち合わせだったんだが、もうすでに行列で整理券を配っていて、入れるのが18:30!! という状況だったのだ。
指定された時間が来たのでお店に行って店内に案内されてからが本番。
このホットプレートが舞台なのだ。3人で行ったのでトッピングや生地をいろいろと頼んでみた。
パンケーキの生地。無印が全粒粉でBはバター、Pはピーナッツの生地。これを適当な量抱けだしてホットプレートで焼くわけで。
トッピングはこんな感じ
トッピングはこんな感じ。
- ベーコン
- チーズ
- キノコ
- ブルーベリー
- バナナ
- チョコチップ
- ピュアメイプルシロップ
70分という時間制限があったので早速スタート。
生地は全粒粉から焼く。
トッピングをのせる。最初はベーコンとキノコを試してみた。
イイ感じに焼けたので早速食べてみた。全粒粉だとベーコンとキノコのトッピングがあってスイーツというより普通の食事かな。
お次はバター生地。
プレーンな味だったからトッピングをいろいろと楽しめる
最後にピーナツ生地。実はかなり時間が押していてかなり慌ててしまっていた。
残ったトッピングをを突っ込んで急いで焼く!!
これまたイイ感じに焼けたのをがっつり食べたわけで。
最初は足りないかも…と思ったけど、思った以上にボリュームがあってかなり満腹に。トッピングもまだまだ選べたのでグループで行ってトッピングをいろいろ頼んで見るのも楽しそう。
ただ、それをやるには70分という時間はちょっと短いかな。でも、自分で焼けるのはちょっと面白かった。サイズも厚みも全部自分好みでチョイスできるしね。
スラッピーケークス ルミネエスト新宿店 – 新宿三丁目/パンケーキ [食べログ]
【参考リンク】
Slappy Cakes | スラッピーケークス
自分で焼くホットケーキが楽しい!Slappy Cakes行ってきたよ|むーさんブログ
日本初上陸!自分でパンケーキを焼く店「Slappy Cakes(スラッピーケークス)」@ルミネエスト新宿

関連記事
-
-
阿佐ヶ谷七夕祭りで特盛り感たっぷりなかき氷を食べてきた
今日は知り合いに誘われて阿佐ヶ谷七夕祭りに行ってきた。 阿佐谷七夕まつりの自慢は、第1回
-
-
ページランクが4に……
移転してから1ヵ月ほどでつき始めたページランク。確認した日は3だったので、「ま、こんなもんか」と思
-
-
アクセス数がここまで激減するとさすがにへこむ…(;´Д`)
4月ぐらいからアクセス数が急落してたんだけど、今日(2012/09/02)のアクセス数を見るとお
-
-
眺望抜群な六本木ヒルズで開催中のミクカフェに行ってきた
六本木へは別の目的があったんだけど、ミクカフェがやっていることを知ったので行ってみた。 六
-
-
Blogの面白さって続けていくところにある……と、思う
"ブログは開設するまでが楽しいか、それとも開設してからのほうが楽しいか (空気を読まない中杜カズサ
-
-
Microsoftの嫌われっぷりにワロタ
『Windows 7』デモを記者が辛口レビュー (WIRED VISION) ↑の記事ではWindo
-
-
livedoor天気プラグインを追加してみた
最近加わったlivedoor天気プラグインをBlogに追加してみた。RSS配信もしてるけど、誰かGo
-
-
「知力と話力を駆使しろ!! キミは生き残ることができるか?」―人狼オフ会に行ってきた。
日曜日の話なんだけど、昼から夜までアナログゲーム三昧な一日だった。 人狼強化アナゲ会! - も