カッとなって新しいPS3を買ってきた!! 後悔なんてあるわけ無い
以前”PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…“というエントリを書くほど絶不調なPS3。
PS4が出る頃まで持てば…とも考えてたんだけど…
訳で雨が降りしきる先週の土曜日に勢いに任せてPS3を買ってきた。
TV視聴はtorne+nasneの組み合わせで見ることが多いからPS3が不調なのは結構ストレスだったりする。最近仕事が忙しいせいか、録画した番組やBlu-rayをまったり食事しながら見るのが楽しみの一つなのでこれ以上不具合に我慢できなくなったから…という理由で買い換えたわけで。
今回オイラが買ったのはこのモデル。
いま使用中のPS3はHDDを交換して500GBにしていたから同容量のモデルにした。これで色々な不満が解消できたので積んでるBDやら録画してる番組もどんどん消化できるな。
あ、あとはゲーム。PS3が不調になる前はそこそこ遊んでいたバトオペも復活したい…が、セットアップの時間がなかなか取れないのがちと辛い (;´Д`)
GW前には移行したいところだなぁ

関連記事
-
-
Universal Century.netのベンチマークソフトが出た
ずいぶん前にベータテスターに合格したものの、ほとんどログインしてなかったUniversal Ce
-
-
PSP、最新ファームウェアでも自作コードが動く可能性あり!?
PSPは新機能の追加するためにわりとファームウェアのバージョンアップをおこなう方。あとは自作コード
-
-
torneが100万台突破!!
AV Watchの"PS3用地デジレコーダ「torne」が売上100万台達成"という記事を読んで
-
-
全長20m!! な巨大リオレウスが大迫力の『モンスターハンターショップ in アクアシティお台場』に行ってきた!!
土曜日はお台場で開催のあの花夏祭りに行ったことはエントリにも書いたけど、実はもうひとつ気になる所にも
-
-
PSVitaでFate Stay/Night [Realta Nua]』がリリースされるのか!!
動画視聴くらいにしか使ってないPSVitaなんだけど、『Fate Stay/Night』が11月
-
PS3絶不調…(;´Д`)
torne+nasneでTV視聴端末、つーかアニメ視聴端末としてフル稼働中のPS3。ところが最近
-
-
4GBのメモリースティックPRO Duoはちょっと気になる
最近はあんまり使ってないPSP。 1GBのメモリースティックPRO Duoを入れてポータブルビ
-
-
UniversalCentury.net GUNDAM ONLINEがサービス終了に
以前ちょっと気になってたオンラインゲームの『UniversalCentury.net GUNDA
-
-
PSPにwebブラウザが搭載!!
7月21日に行われた「PlayStation Meeting 2005」 でPSPのファームウェアア
-
-
スクエニがタイトーを買収!?
スクエニがタイトーを株式公開買い付けで子会社化したみたい。ちょっと驚いた。 バンダイ・ナムコ