万惣のテイストが味わえる『ホットケーキパーラーFru-Full』でパンケーキを食す!!
最近スイーツ系のお店に行くことが増えている。元々甘党なので臨むところな訳で、今回行ってきたのは『ホットケーキパーラーFru-Full』というお店。
閉店してしまった神田「万惣」出身の職人さんが始めたお店だったのだ。
@kobu0203さん、@muusan31さん、@komariさんにオイラの4人で堪能してきた。
お店の場所が赤坂の奥まったところにあって隠れ家的な雰囲気。まだオープンしたばかりの真新しい店内が印象的。
注文したのはパンケーキ。トッピングにフルーツクリームをつけてオーダーしてみた。
パンケーキはオーソドックスな感じで思ったよりもボリューム感あった。生地自体の味もかなりあっさりしたものなのでトッピングを楽しむベースとしてはありかな
シロップとバター。
ついでにコーヒーも頼んでみた。
ホットコーヒーならおかわりOKだったもので…。
神田「万惣」に行くこことなくお店がなくなってしまったので万惣テイストを味わえないなぁ…って思っていたところにこのお店を知ったので楽しみにしていたのだ。
他にも気になるメニューがあるのでまた行こうかなぁ…。
【参考リンク】
ホットケーキパーラーFru-Full(フル フル)
赤坂のカフェ「ホットケーキパーラー Fru-Full」のパンケーキ情報(東京のパンケーキ)
赤坂に万惣系譜のホットケーキ店がオープン!神田万惣職人の「ホットケーキパーラー Fru-Full」 – 東京パンケーキ速報
パンケーキ好き必見!Fru-Fullはフルーツぎっしりなクリームが決め手! : kobulog

関連記事
-
2012年買ってよかったものあれこれ
本当は2012年中に書いておきたかったけど、エントリにしてみた(笑)。 去年のエントリを書いた
-
-
魚角のご飯特盛りはお得!!
最寄り駅の近くにある魚角を時々利用している。 魚角は魚メインのチェーン店なんだけど、ご飯のサー
-
-
チキンタツタ限定メニューの『わさびタルタル』を原宿店で喰らう
何度かBlogのエントリで書いたけど、チキンタツタがマックのメニューの中ではかなり好きな方。で、
-
-
高速バスってホント安いプランあるのね…
最初は全然実家に帰るつもりがなかったんだけど、ふと思い立って高速バスの値段を調べていたら高速バス
-
-
時給から収入を見てみる
sanonosa システム管理コラム集さんの『年収ではなく時給にこだわろう』というエントリを読ん