もう“ボケ”も怖くない!? デジタルカメラマガジン6月号の特集は要チェック!!
またまたカメラネタ。写真を撮るときに背景をぼかしたり全体をくっきり映したりするときに重要なのが『絞り』の設定。
絞り値というかF値のことがちゃんと分かってないなーと思っていたところでなかなかいい本を見つけた。
デジタルカメラマガジン 2013年6月号なのだ。『完全攻略F値のすべて』という、個人的にかなりグッと来る見出しだったので買ってみたわけで。
F値にまつわる色々なことを解説してくれている。特にありがたかったのはセンサーサイズの大きさと被写界深度の関係、レンズの焦点距離と被写界深度の関係を実際の作例で掲載されている。
広角〜望遠で写り方が違うしF値もあわせて変化している写真も掲載されているからどう変化するから非常にわかりやすい。
絞り値を活かした撮り方も紹介されていたので今のおいらにとっては非常にありがたかった。
絞りってなに? という疑問が出てきた人にはデジタルカメラマガジン6月号はオススメ。Kindle版もあるようで、これならすぐに読めるし、紙版よりも安いしね。

関連記事
-
-
ホビージャパン10月号買ってみた
先月に続いて今月もホビージャパンを買ってみた。 目当ては付録のBROMPTONのプラモ。figma
-
-
TYPE-MOONエース
TYPE-MOON (タイプムーン) エース 2008年 06月号 角川グループ
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
-
@kogure 、@isloop 2人のブロガーのノウハウや考えががみっちり詰まった特濃本『プロ・ブロガー本』を読んでみた。 #プロブロガー
ネタフルのコグレさんと和洋風◎のするぷさんが共著した『必ず結果が出るブログ運営テクニック100
-
-
『本気で稼ぐための「フィリエイト」の真実とノウハウ』を読んだ。
先日行われたリンクシェア・フェア 2012の『あなたはどっち?現役アフィリエイトパートナーが本音
-
-
買った雑誌(iNTERNET magazine 3月号)
インターネットマガジン 3月号 Google Analyticsの紹介記事とネット広告
-
-
娘Type Vol.12で山田監督が『けいおん!!』全話解説するそうな
9月30日発売の「娘TYPE」Vol.12でけいおん!! の山田尚子監督自身の本編24話までの解
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ
-
-
Linux 100%Vol.3
Linux100%3 (100%ムックシリーズ)『Linux』ってタイトルがついていても、中身はUb
-
-
MTBムック『MTB日和2』
以前紹介したMTBを紹介したムック『MTB日和』の第2弾『MTB日和 2』が発売されたので買ってみ