*

スマートプレビューがかなり気になる『Adobe Lightroom 5』にアップグレードしようか迷う

公開日: : デジカメ , , , ,


closeこのエントリは 9 years 11 months 21 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
スマートプレビューがかなり気になる『Adobe Lightroom 5』にアップグレードしようか迷う

今デジカメ画像の管理やRAWデータ書き出しはAdobe Lightroomで行っている。機能が豊富すぎて基本的なものしか利用できてないんだけど、最新バージョンのLightroom 5がダウンロード販売をスタートしているのだ。

Adobe Photoshop Lightroom 5.0 日本語版 アップグレード版 Windows/Macintosh版

ちなみに写真はパッケージ版で、こちらは6/21発売だったりする。

Lightroom5から導入される機能で気になっているのが『スマートプレビュー』という機能。どんな機能かというと、ちょうどAmazonの商品ページに解説が掲載されていたので引用してみる。

スマートプレビューで写真を読み込むと、元の画像ファイルがなくても、軽量なプレビュー画像に対して編集を行うことができます。例えば、画像ファイルの入った外付けHDDを外した状態でも作業が可能で、編集内容はHDDを接続した際に元画像に適用されます。

とのこと。おいらは撮影した後NASにRAWデータやJPEG画像を入れていて、ネットワーク越しに処理しているから外に持ち出したときにRAWデータをいじれるのは非常によさげだなぁ…と考えているわけで。

みたいもんの人のこのエントリを読んでから非常に気になっていた。

Lightroom5のスマートプレビューは、ノートPC+デジカメ+外付けHDD派の福音になるかもしれない(パブリックベータ無料配布中):[mi]みたいもん!

基本的にRAW+JPEGで写真は撮ってるけど、Blog掲載時にはたまにRAWデータを調整したものを使いたいときがあるから、そんなときに利用できるのはちょっといいかなぁと…。

ただ、外で使う場合はMacBook Airになる。コイツも悪くないけどメモリが4GBモデルなのでちょっと非力なんだよなー。

Lightroom 5を導入したら2013モデルのMacBook Airが余計に欲しくなってしまいそう(笑)

 

【参考リンク】
写真編集ソフト | Adobe Photoshop Lightroom
Lightroom5の凄まじいノイズ軽減に驚いた | カメライフ
【発売開始】Adobe Photoshop Lightroom 5 最速レビュー!![LR5] | studio9

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

PowerShot A70を使ってみた

Blogで使っていた画像はオリンパス・ C-960ZOOMか、ケータイで撮影していた。画素数は

記事を読む

nex_emountcap_01

NEX用のボディキャップとリアレンズキャップを買ってみた

NEX-6を買ってからNEX-5にはSEL18200をつけっぱなしにしていたんだが、このレンズを

記事を読む

AmazonでSLIKのミニ三脚が75%オフになってる…

Amazonでカメラ関連を眺めていたら中々安いガジェットを見つけた。SLIKの『SLIK 小型三脚

記事を読む

s8100_001-tm.jpg

ニコンのデジカメS8100を買った

先週末、コンデジを買ってしまった。以前”ニコンのCOOLPIX S8100がAmazonでお得な値段

記事を読む

amazon_nex-6_01.png

AmazonでもNEX-6が登録されてる

おいらのBlogでも何度も取り上げてるNEX-6がAmazonでも予約が始まってる。

記事を読む

撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな

NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが

記事を読む

nex-6_wi-fi_01

NEX-6でPCにワイヤレスで撮影データを転送する設定をしてみた

NEX-5を使っているときはEye-Fiで撮影したデータを転送していたけど、NEX-6はカメラ本

記事を読む

NEX-6発売楽しみ!!

何度もBlogに取り上げてきたけど、ついにNEX-6がもうすぐ発売になるのだ!! NEX-

記事を読む

smart_trigger_01s.png

スマホでカメラが操作できる『SmartTrigger』が激しく気になる

Blogのエントリ用にガジェットを撮影するときNEX-5を使うことが多いんだけど、シャッタースピ

記事を読む

no image

シグマのEマウントレンズ『30mm F2.8 EX DN』は実売価格だと手を出しやすそうだ

以前"シグマのEマウント用レンズ『19mm F2.8 EX DN』と『30mm F2.8 EX

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑