何となく衝動買いした『デジタルカメラ初心者のための基本ワザ教えます』という本が網羅的に情報が載っていてよかった
最近週末とか会社帰りにNEX-6を持ち出して撮り歩きすることもある。NEX-5のころよりもよく使うようになったせいか、シャッタースピードや絞りにISO感度、単焦点やズームレンズの違いも気になるようになってきた。
その都度ネットなんかで調べていたりするけど、ヨドバシアキバによったとき、カメラフロアの雑誌コーナーに平積みされていた『デジタルカメラ 初心者のための基本ワザ教えます』という本がなかなかよかった。
『デジタルカメラの入門書』と銘打っているだけあってデジタル撮影で必須といってもいいような基礎知識が網羅されている。
本書は4つのチャプターに分かれていて、chapter 1はデジタルカメラそのものの基本知識。chapter 2はいろいろなシーンに合わせた撮影の手ほどきが書かれている。chapter 3はRAW現像やフォトレタッチの仕方、chapter 4はプリントの仕方…とデジタル写真を扱う上での基本的な内容が掲載されているわけで。
この中でchapter 1と2がわかりやすかったので思わず買ってしまった。買ってから読んでいると巻末にメンテナンスガイドもあって、デジイチ初心者ならこのムックを読めば一通りの基礎知識が得られると思う。
初心者って『分からないこと』が分からない場合が多いので、なにが『分からないこと』が分かれば自分で知識を増やしていける。撮影するときに『引き出し』が多いと表現の幅が広がるしねー。
以前『写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101』という本を買っていたがこっちの方はもちっと実践的な内容だったので今回買った本はなかなかよかった。
【参考リンク】
デジタルカメラ 初心者のための基本ワザ教えます « 書籍・ムック | 玄光社

関連記事
-
-
日経キャラクターズはハガレン大特集
表紙は映画公開中の「鋼の錬金術師」エルリック兄弟。ハガレンは、映画版の特集をかなりページを割いて行っ
-
-
Cut最新号はアニソン特集とな!?
"ナタリー - 表紙は「けいおん!!」CUT最新号はアニメ&アニソン大特集"を読んで。 Cut (
-
-
TYPE-MOONエース
TYPE-MOON (タイプムーン) エース 2008年 06月号 角川グループ
-
-
週刊アスキー5/1増刊号の付録になってたスマホケーブルがなかなか良さげ
今週は珍しく週刊アスキーを買ってきた。というのも、5/1増刊号の付録についてくる『超くねくねスマ
-
-
ホビージャパン10月号買ってみた
先月に続いて今月もホビージャパンを買ってみた。 目当ては付録のBROMPTONのプラモ。figma
-
-
Ubuntuってスゲェのかも
日経Linux最新号を買ったんだけど、そのとき書店のPC系の売り場を見て回るとUbuntu向けの
-
-
プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された『アニメファンブック』が発売されるのか…。
アニメから好きになってBlu-rayも買ってしまった『アイドルマスター』夏コミでスタッフ本が頒布
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
-
伝説の同人『OGI☆STAR』も収録された『アイドルマスターアニメファンブック特装版』が届いた!!
以前"雑誌・書籍 | プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された