『完全変形』が非常に気になる『1/72 VF-1 S/Aバルキリー』を予約してみた
最近気になってるプラモをまたまたポチってみた。
『1/72 VF-1A/S バルキリー 一条輝機 (超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~)』なのだ。
河森監督の徹底的な監修がなされているそうで、完全変形する上にどの形態でもプロポーションの破綻も押さえられていそうなところが今からでも気になってしまう。
特設サイトもオープンしていて、開発ドキュメントというページでは今までの進捗もみることができる。こういうページで随時公開されていると期待度が高まってくるよなー。
キットの発売は6/29なんだけど、このときに劇場版マクロス『愛・おぼえていますか』で出てきたストライクパックも単体で発売されるのでポチった。
劇場版マクロスの最後のシーンはかなり印象的だから両方そろえたくなったわけで…。
特設サイトを見ると、かなり複雑な構造なので素組みでもちょっと大変かも…と思ってみたり。でも楽しみなんだよねぇ…
【参考リンク】
バンダイ ホビーサイト−超時空要塞マクロス−

関連記事
-
-
コトブキヤのプラキットのダンボーがAmazonで予約開始してるな…
"コミックナタリー - 「よつばと!」フルアーマーダンボー!?プラモデルが6月に http://
-
-
リボルテック・2G !?
リボルテック・キングゲイナー!!というエントリーで紹介したリボルテック。2007年5月に2G(セ
-
-
HCM-Proのサザビー注文!!
無茶苦茶できがイイ!! とウワサのHCM-Proのサザビー。 ショップで買おうかなぁ.....
-
-
ワンフェスで目当ての物販は買えなかったけどガッツリ写真を撮ってきた
週末幕張メッセで行われたワンダフェスティバル2013冬に行ってきた。 目当ては物販で始発で
-
-
デルタガンダムもHGUCでキット化されるのか…
Amazonを眺めていたらデルタガンダムのプラモが紹介されていた。 HGUC 1/144 MSN-0
-
-
RGガンダムは気になる
実家で暮らしてた頃は結構プラモ作りをしてたんだけど、一人暮らしを始めた頃から疎遠になっていた。 最近
-
-
今度の雪ミクさんは和風? 「ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver.」は気になる…
タイミングが悪くてなかなか毎年の雪ミクさんをゲットできなかったけど、2013年ver.はちょっと気に
-
-
ロボット魂でガンダムMrk-Vがついに予約開始!!
以前"ロボット魂の商品化希望アンケートにガンダムMk-Vの名前が!!"というエントリを書いていた
-
-
またまた実物大ガンダムがお台場で見られる!? (ただしパーツ単位で)
以前”18mという巨大さにビックリな『実物大ガンダム』を見てきた オタしましょっ”というエントリ
-
-
おおっ、アイマスもねんぷちでるのか!!
はてなブックマークで知ったんだけど、ねんどろいどぷちでアイドルマスターが出るそうな。 (; ・