*

アフィリエイトの収入がぎりぎり『1,000円』を超えているおいらが思ったこと


closeこのエントリは 9 years 11 months 2 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
アフィリエイトの収入がぎりぎり『1,000円』を超えているおいらが思ったこと

最近更新してもしなくてもアクセス数が減少中で若干へこみ気味。以前はアニメのBlu-rayディスクを1枚分くらいのアフィリエイト収入があったけど、アクセス数の低下に比例して収入も激減中だったり。

割とBlu-rayを買う方なので『+1枚分』というのはなかなか大きかったりするんだけど、最近は一番多いAmazonでさえ1,000円分を超えるのがやっとの状態。更新頻度がかなり落ちてアクセス数も右肩下がりに急降下してるけど、利用しているアフィリエイトサービスの合計額でみると特典付きシングルCD分くらいにはなってる。

アフィリエイト収入が「月1,000円未満」の人は何をするべきか | め~んずスタジオ

め〜んずスタジオの@asuka_xp アスカさんのこのエントリを読んでじぶんの環境を考えてみた

アフィリエイトサービスでおいらがメインに使ってるのはこんな感じ

  • Amazon
  • Google AdSense
  • 楽天
  • リンクシェア

他にもいくつかアフィリエイトのサービスに登録してたんだけど、紹介したいものがなかったり、反響がまったくなかったり…というのがあったりで、自然とこの4つに落ち着いた感じ

どんなエントリも、まずは知ってもらわないことにはスタートラインにすら立てないわけで、どう周知するのか? というのは結構重要なのかなぁ。アクセス数と見事に比例するし。

周知方法と同じくらい重要だと思うのはエントリの内容かな。自分が実際に買って使ってるものでエントリにしたものがコンスタントに買われている様子。それに付け加えると買いやすい金額のもの…がおいらのBlog経由でポチられてる。

ちょっと古いけどアフィリエイト協会のこのツイートを引用してみる。

月額のアフィリエイト収入って1,000円未満が8割近い78.4%だそうな。アクセス数が激減中の当Blogでも何とかこのツイートに載せられている金額を上回っている。

まぁ、今やってることは自分が興味あるネタを紹介したり、買ってきたガジェット類を使ったりして『自分が思ったこと』を書くようにしてるところが読んでくれた上にポチってくれた人に響いたのかなぁ…と思わなくもない。

今思うのは地道に続けることと、どうやって色んな人に知ってもらうのか? という2点を考えないとアフィリエイトにつながらないんじゃないかなって、ある意味当たり前な結論になってしまう。

Blogの内容にファンがつくようになったら、『この人が書いたから』という部分でポチってもらえることも多々ある様子。

プロブロガーの人たちほどじゃないけど、『オタしましょっ』の人が紹介したものなら…ってポチってもらえるような内容にしていきたいのぅ(笑)

【参考リンク】
アフィリエイト市場調査2013を発表&共有させて頂きました | 日本アフィリエイト協議会
アフィリエイト収入「月3万円以上」は2.4%、8割が「1000円未満」 -INTERNET Watch

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

今日は初雪

今日はものすごく寒かった。たまに冷たいものが当たるんで、雨でも降ったかと思ってた。 ネットニュ

記事を読む

no image

ネットにうまくつながらない……

昨日の夜からネットにうまくつながらなくなった。 どうもすぐに接続が切れてしまうみたい。ルータの

記事を読む

no image

デザイン変更中

色々とデザインを変更中。3ペインから2ペインにしたら思いっきり崩れてしまった。HTMLとCSSの知

記事を読む

no image

「あまとも」第6回Amazonギフト券プレゼントに当たった!!!

「あまとも」第6回Amazonギフト券プレゼント - 当選者発表! (デジモノに埋もれる日々)

記事を読む

movapic.com

コミケイテキタ!!

風邪気味で何となくBlog更新滞ってたら、あっとゆーまに大晦日。 2008年もあと数時間でおし

記事を読む

FOMAにしてみた

いままで使っていたケータイのバッテリーがすぐ切れるようになったので機種交換することに。オイラが使

記事を読む

no image

今週は忙しかった……

今週はいつもの数倍は忙しかった。 通常だと仕事の合間にニュースサイトを見ることができるんだけど

記事を読む

ちまちまとテンプレ更新中

そおすのお部屋さんが先日サイトリニューアルをされていて、それにちょっと触発されてオイラもBlogの

記事を読む

no image

最近Firefoxが重い

ノートPCで使ってるブラウザはFirefoxがメイン。ところが最近立ち上がるのに時間がかかりまくっ

記事を読む

no image

ほぼ日手帳買えなかった >ω<

ここ数年使ってきたほぼ日手帳だけど、この時期だとロフトもほとんど売り切れ。で、ネットの方も売り切れ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑