iPhoneを簡単にDLNAサーバ化できる『sync:stream』を使ってみた
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad DLNA, iPhone, PS3, sync:stream, 音楽
最近家でBlogエントリ書いたり本読んだりするときに音楽流してる。iPhone上のプレイリストから再生させたかったのでiMediaShareというアプリを使ってPS3から再生させていたのだ。

Bianor
ジャンル: 写真/ビデオ – エンターテインメント
リリース日: 2010-01-04
価格: 450円

posted with sticky on 2013.7.16
DLNAという接続方法を使ってiPhoneをDLNAサーバにしてPS3をクライアント側にしたがトラブル発生していた。
2曲半くらい再生するとほぼ確実にDLNAが切断されてしまうのだ。原因が分からなくて調べたけど、うちの環境の問題かも…と思い他にDLNAサーバ化できるアプリがないか探した結果、『sync:stream』というアプリが良さそうなのでコイツを使ってみることにした。

Persona Software, LLC
ジャンル: ミュージック – エンターテインメント
リリース日: 2011-09-16
価格: 0円

posted with sticky on 2013.7.16
使い方は非常に簡単で、iPhone側ではこのアプリを立ち上げるだけ。DLNAクライアント側にこのアプリが表示されていれば使用できるようになる。
iPhone側はこんな感じ。
アプリを立ち上げた後、クライアント側ではすぐに表示されなかったのでサーバー検索をかけたら表示された。
iPhoneのプレイリストを認識できるのでなかなか便利。
再生時の注意点がちょっとある。sync:streamを使用しているとiPhoneのモニタはずっと表示されっぱなしになってモニタの電源がオフにならない。もちろん、スリープボタンで強制的にモニタをオフにすることもできるけど、それをやると数曲再生後にDLNAが切断されてしまった。あと1時間くらい再生していると音飛びが発生したりするところは気になるけどおおむね問題なかった。ちなみにiTMSで購入した曲も再生される。
最近iTMSで購入することも増えてきたので、DLNAを通してクライアント側でも再生できてちょっと安心した。
おいらの環境だとPS3があるのでこの方法をとったけど、もっと簡単に同じようなことをしたい! という場合にはAppleTVを導入するのもあり。
AppleTVをもってる人ならAirPlayで簡単に再生できるみたいなので、こちらを使うのが面倒なさそうなきもする。お値段も1万円ちょっとなので手軽に導入しやすそうだしね
【参考リンク】
所有iPhoneからDLNAで音楽や動画データを再生させれば、iPhone5は16GBでも良い? | m3k.biz
5分でよく分かる〜DLNAとは? [ホームシアター] All About

関連記事
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
MiniKeePassで最新のkeepassファイルを適用するには…
"iPhoneでもDropbox経由でKeePassファイルを完全同期できるようになった!!"で
-
-
iPhone4のカメラのこと。
iPhone 3GからiPhone4に乗り換えていいなーと思ったのはカメラ機能。 スペックが底上げさ
-
-
SOICHAがバージョンアップして不具合が解消していた
以前"iPhone4Sで使っているTwitterクライアントアプリのこと"というエントリで触れて
-
-
iPod touchに32GBモデルが追加に!!
iPod touchに32GBモデルが追加になって、値段は5万9,800円。 リリースを見る
-
-
『BT63EX DR-BT63EX』はBluetoothレシーバーを使いたい…って思ってるスマフォユーザーにオススメ
ワイヤレスというのは便利な物で、iPhone4を使い始めたときからBluetoothレシーバーを
-
-
好きなタイミングでiPhoneの画像を色んなwebサービスやストレージに送れる『PictShare』を導入した
iPhone4Sで撮った画像データをPCで使いたいときはUSBケーブルでつないで画像データを引っ
-
-
スティーブ・ジョブズ追悼なシリアルナンバー付き限定ケースを開封した!
For Steveな限定ケース iPhone4Sに機種変した時にTUNEWEAR TUNEPRISM
-
-
外の音をシャットアウトしてくれる『MDR-EX500SL』はなかなかヨイかも
"Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―"というエントリからほぼ1ヶ月たつん
-
-
iPhone4Sが届いた!!
以前"iPhone 4S予約した"というエントリを上げてから1週間ちょっとでiPhone4Sが届いた