*

Mac版 word 2011を使っててちと困ったこと

公開日: : Mac , , , , ,


closeこのエントリは 10 years 2 months 6 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Mac版 word 2011を使っててちと困ったこと

Mac使いだったらオフィスアプリはiWorkだろ!? と突っ込まれそうだけどおいらが使ってるのはMicrosoftのOffice 2011だったりする。割とWindowsマシンと環境をとっかえひっかえするのでどっちの環境にもMicrosoftのOfficeが入っていると便利かなーと思ったのが導入した理由だったり。

Icn Microsoft Word 128Icn Microsoft Excel 128 Icn Microsoft PowerPoint 128

最近Freemindというマインドマップ系アプリで書き出したODT形式のファイルをMac版Wordで読み込ませることができなかったのだ。

ちょっと調べるとMac標準アプリなテキストエディットで読み込めてWord形式に保存できたのはいいけど、Win版Wordで直接開いてアウトライン表示にするとレベルによって段落分けできていたのがなくなってしまっていておいらの使い方には合わなかった。

Mac word2011 01

ちなみにODT形式というのはOpen Officeなどのオープンソースなオフィスアプリで利用するファイル形式だったりするので、そっちをインストールするのが一番手っ取り早いんだが、MacBook Airの2011モデルを使ってたころはストレージ容量が128GBしかなかったのでオフィスアプリを複数インストールしたくなかった…というのもあったりしたわけで。

以前Windows環境のOffice2010のWordで試したときは普通に読み込めたので同じ頃に発売されているMac版のOffice 2011なら読み込めるンジャネ!? って先入観もあったのだ。

Mac word2011 02

結局おいらがとった手段はWindows環境のWordで開いてファイル形式を変換してMacにもってきて利用…という割と面倒な方法を使った。

今使っている2013モデルなMacBook Airならストレージが256GBあるのでインストールしてもイイかなぁ…とも思わなくもない。

ホーム » LibreOffice : 自由なオープンソースのオフィススイート

そういえばiWorkのPagesはODT形式なファイルって読み込めたんだろうか…。サイト見てもイマイチよく分からん。

アップル – iWork – Microsoft Officeのファイルを開く、保存する、メールする。

【参考リンク】
OpenDocumentをサポートするアプリケーションの一覧 – Wikipedia
Word を使用して OpenDocument テキスト (.odt) 形式の文書を開く、または保存する – Word – Office.com
Windows- 拡張子ODTファイルとは – 教えて!HELPDESK
アップル – iWork – Pages – 美しい文書を簡単に。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

icn_Pixelmator_128.png

Pixelmatorでモザイクのかけ方

Mac環境ではないと困ってしまうアプリのひとつにPixelmatorがある。レタッチソフトなんだ

記事を読む

NewImage.png

OS Xの辞書アプリって強力だな…

OSXには標準で辞書アプリが入っているのは知ってたんだけど、使ってみると思ったよりも便利。

記事を読む

mlion_nothesaurus_01s.png

Moutain Lionにアップデートしたら辞書アプリから『類語辞典』が削除されていた…

今まで気がつかなかったんだけど、Moutain Lionの辞書アプリから『類語辞典』が削除されて

記事を読む

macbookair11_01.jpg

11インチMacBook Airを購入した!!

幾つかエントリを上げてるけど、土曜日に池袋のヤマダ電機でMacBook Airを購入してきたのだ

記事を読む

iphoto.png

写真管理ソフトをPicasaからiPhotoに乗り換え中

今までずっと写真管理はGoogle Picasaを使ってしてたんだけど、Macを使い出してもそれ

記事を読む

mba2013mid_gadget_01s.png

MacBook Air 2013midモデルの開封写真いろいろ。

昨日データ移行して時間切れだったんだけど、今日がほとんど初めて新しいMacBook Airをいじ

記事を読む

2013mba_1w_01s.png

2013モデルのMacBook Airを使い始めて1週間目で驚いたこと。

MBA届いたで! http://t.co/C3oxbJNacB — ろっぱ (@roppa

記事を読む

icn_AppStoreHelper.png

Mac使いのBlog更新に必須な『AppStoreHelper』は便利すぎる

iPhoneアプリはMacアプリをリンクシェア経由でBlogで紹介するときちょっと面倒なのだが、

記事を読む

no image

自作PCでMacが動くかも

何度もウワサになっては消えてきた話題かも。 ペンティアムやAthronなんかでMacOSXが動け

記事を読む

macappstore_002-tm.jpg

Mac App Storeがオープン!!

iPhone/iPadのApp StoreのようにMacでもアプリケーションを一括して入手できる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑