在庫が復活していたのでiPhone/iPad対応な激安TVチューナーをポチってみた。
去年nasneを買ってからはiPad miniで地デジをよく見てる。これはこれで気に入ってるんだけど激安価格でiPhone/iPadに対応したTVチューナーがアウトレットで売られていて気になっていた。
iPadやiPhoneでTVを観てみたくて…激安だった録画付きチューナーを買ったらそこに新世界があった件。
このエントリを見てポチろうか…と思ったけど売り切れだった。ところがしばらく経ってふとサイトを見ると在庫が復活していたのでポチってみた。
![]() iPad/iPhoneで地デジ、充実の録画機能。外付けHDDを接続して録画予約もできる。iPad・iPhone TV… |
通常価格だと1万円近くするのが3,000円台とかなりお得感ある。ちょうど楽天ポイントがちょうど購入できるくらいあったので突撃してみた。このチューナーは録画機能はあるけど肝心のストレージがないので録画する場合は外付けのHDDが必要だそうな。
あとは逸現物をさわれるか…というのは気になるところで、ポチった時点ではお届けまで1〜2週間ほどかかりそう。でも送料無料、ってのは中々良いな。
nasneと使い勝手がどれくらい違うのかは届いたら比べてみたいなー。しかし、アウトレット価格とはいえこんな激安価格でiOS対応なフルセグなTVチューナーを利用できるのはうれしいな、って思ってみたり(笑)

関連記事
-
-
iPhone/iPod touchをUSBメモリ代わりに使う『Air Sharing』編
iPhone/iPod touchをストレージ化するアプリはいくつかあるが、思うところがあって試
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
iPhoneから音楽データをサルベージする方法
iPhoneから音楽データをサルベージするためのメモ。Windows環境ではiFunBoxを使っ
-
-
iPhoneでもDropbox経由でKeePassファイルを完全同期できるようになった!!
"iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』"というエントリでKeePas
-
-
iPod nanoにリモコンをつけてみた
iPod nano本体にイヤホンを直接挿して使っていたがやっぱりリモコンが欲しい。純正のiPod
-
-
iOS版Google ChromeはPC版と同期できるのがかなりいい
iOS版Chromeがリリースされてみたので早速iPhoneに入れてみた。 Chrome カ
-
-
Amazonで半額近くオフになっていたソニーのイヤホン『XBA-C10』を買ってみた!!
イヤフォン選びで次に使いたいモデルが何となく値段が手頃で評判のイイものを使ってたんだけど、買い換
-
-
するぷろ for iPhoneを使ってみた
iPhoneからブログ更新できると便利だなーと思って導入したのが『するぷろ for iPhone
-
-
iPhoneやiPadに直接つなげるワンセグチューナー 『ちょいテレi DH-ONE/IP』が12月発売に
iPhoneでワンセグTVを見ようとすると、SoftBankが出してるTV&バッテリーがあっ
-
-
iPhone値段決まったのか……
iPhoneのプランが決まったそうな。ソフトバンクのプレスリリースを見るとこんな感じか......ホ