*

SEL35F18のフードを純正からインナーメタルフードに交換した


closeこのエントリは 10 years 2 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
SEL35F18のフードを純正からインナーメタルフードに交換した

NEX-6を持ち歩くときの定番レンズになってきたSEL35F18。コイツには純正フードがついてきてたんだけど、このフードは実はSEL1855と共通だったりする。

Sel35f18 hood 01s

おんなじフードというのも面白くなかったのと、純正フードだと収納時に逆さまにしないとかさばったりするのがイヤだったのでインナーメタルフードにしてみた。

おいらが購入したのはエツミの『レンズフード メタルインナーフード 49mm ブラック ソニーNEX 対応 E-6356』というモデル。

Sel35f18 hood 02s

となりはメタルフードの先端にかぶせられるレンズキャップも合わせて購入したのだ。

実際につけてみた

プロテクターに装着する感じになる。こうしてみるとちょっと厚みがあるので薄めのものに変えたくなるな。

Sel35f18 hood 03s

で、NEX-6につけるとこんな感じになる。

Sel35f18 hood 04s

アップでみるとこんな感じ。

Sel35f18 hood 05s

買ってからちょっと時間経つが、その間に使ってみたところ特に問題はなさそう。SEL35F18くらいのサイズのレンズだとインナーメタルフードのほうが似合うかなーと個人的には思った次第。また週末は撮り歩きしようかねぇ…。

【参考リンク】
エツミ-ETSUMI-Photo & Digital Accessories

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

NEX-5用に欲しい物

NEX-5Dを同僚から譲ってもらうとき、『結構な枚数撮るんだったら予備バッテリがあったほうがいいかも

記事を読む

NEX使いに朗報!? 純正バッテリーにストラップなどがセットになった『ACC-FWCA』がAmazonで29%オフになってる!!

NEX使いの人にとってはバッテリのもたなさはなかなか頭の痛い問題の一つで、まる一日ガンガンに撮る

記事を読む

Eマウントの50mm単焦点レンズ『SEL50F18』が延期になったのか

以前何度か紹介したNEX用のEマウントレンズ『SEL30M35』とちょっと迷いがちだったのが12

記事を読む

gr_01s.png

『GR 体感&トークライブ』触ったGRはブロガーにうってつけのカメラじゃないかな

普段NEX-6を使っているといろいろなカメラのことが気になってくる。そんなカメラのひとつが今度発

記事を読む

nex70129_001.png

NEX-7が気になる

NEXユーザーということでNEX-5を使ってるけど、最近発売されたNEX-7が気になる。 NE

記事を読む

ceatec_selp1650_01s.png

電動ズームの『SELP1650』もNEX-6とあわせて触ってきた!!

"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリの続き。N

記事を読む

2012-12-26_00h59_22

フジヤカメラのオンラインサイトでシグマのEマウントレンズが激安『アウトレット』価格でグッと来る…

NEX-6はパンケーキズームのSELP1650を組み合わせているけど、単焦点レンズも欲しいところ。

記事を読む

Eye-Fi連携可能・1cmマクロ対応の光学10倍ズームなコンデジ『Optio RZ10』がAmazonで64%オフに!!

たまたまAmazonを見ていたら、通常価格2万円台半ばのコンデジ『PENTAX Optio RZ10

記事を読む

Eマウントの35mm単焦点レンズ『SEL35F18』は12月7日発売か

NEX-6や5Rと同時期に発表されていたレンズの一つ、35mm単焦点レンズの『SEL35F18』

記事を読む

NewImage.png

シグマからも19mm、30mmのEマウント用レンズが出る!!

デジカメWatchの"シグマ、ミラーレスカメラ用交換レンズを発表。「19mm F2.8 EX DN」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑