*

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

公開日: : 日記・つぶやき , ,


closeこのエントリは 10 years 1 month 15 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』みたいなエントリについて思ったことを書いてみる。

このお二人のエントリを最初読んだとき、『言いたいこと』って特にないし続けていたら結構年数経ってた…というのがおいらの偽らざる心境かな。

書いたエントリは結構あるので全部読み返してないけど、かなりぶれてる気がする。考察系はほとんど書いてないけどアニメや小説、マンガの感想だったり食べ歩きだったりTIPSネタだったりとかなり雑多。その時々で気になってるものが変わってきたからあるタイミングで集中して取り上げてるネタもあったりする。

ざっと読み返してみると、2年くらい前までは割と何を書いたかを思い出せる。ただ、3〜4年くらい前だとすぐには思い出せなくなる。で、さらにそれより前だと何でこんなエントリ書いたんだろ…って自分自身でも首をひねったりすることもある(笑)。

こうしてみるとおいらがBlogを書いてるのは『未来の自分』に向けて書くという結果になっているのかな。

それから自分のBlogに残しておけば後で検索する手間が省けるわけで。自分が使っているPCのセットアップ情報やTIPSを時々エントリにしているのは後で非常に役立っている。昔使っていたEeePCのときは頻繁に再セットアップを行っていたので、まめに記事にしていたおかげで設定が非常に助かったわけで。

割と長くサイト運営していたりBlogを書いてる人なら分かってくれると思うけど、5年以上前のエントリで紹介したリンク先って結構死んでしまっていることがあるのだ。TIPS系なネタで肝心な部分はリンク先で…とエントリ書いたけどしばらく経ってみるとリンク先がなくなっていた…というのも良くある話。なので、自分で試した結果を自分なりの視点でまとめて書くようにしている。

特にコレと言った主張はないけど、興味を引いたことをその都度その都度エントリにしていったらそれなりに月日が経っていた。

気負わなくてもいいんじゃないかなー。走らなくても散歩感覚でエントリを書けばいいんじゃないかな。そうすれば思わぬヒットもあるだろうし、それが元で面白い経験もできるかもしれない。

そうやって書き慣れてくればしのさんのエントリのようにどう『言葉を届ける』のかを考えるのも悪くない。

Blogの最初の一歩はなかなか始めにくいかもだけど、1エントリ上げてみたら案外するっと続けられるかもよ?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

ほどほどに飲むぞ

今日は会社の飲み会〜 ほどほどに飲もう……

記事を読む

no image

最近余裕がないなぁ……

この1?2週間、仕事のきわなのでなかなかBlogの更新の余裕がとれない。オイラの場合、結構時間か

記事を読む

2012年買ってよかったものあれこれ

本当は2012年中に書いておきたかったけど、エントリにしてみた(笑)。 去年のエントリを書いた

記事を読む

no image

やっとネットがまともにつながった

ここ数日、自宅からまともにネット接続できなかったのでかなり困っていた。で、モデム直結でネットに接続

記事を読む

no image

Blogメンテ

今日は雨も降ってるし寒いので外出せず。日ごろ時間がなくてできなかったBlogのメンテをしてみた。

記事を読む

firefox_qute.png

Firefoxのテーマを変えてみた。

Firefoxでいままで使っていたテーマが飽きてきたので、新しいテーマを入れてみた。 Q

記事を読む

no image

MUSIC JAPANを見てきた!!

"月曜はMUSIC JAPAN観覧!!"というエントリで書いたとおり、月曜はMUSIC JAPAN

記事を読む

dream_horizon.png

欲しかったCDを購入?

日曜は久しぶりに原宿へ買い物?。必要なモノが買えたので、帰るつもりだったがたまたま目についたブッ

記事を読む

komike_074_03_01.jpg

コミケ3日目も行ってきた……

昨日の鰻オフでそこそこお酒を飲んだせいか、体調不良気味だったけど、3日目のコミケにもいてきたよ。

記事を読む

no image

京アニ元請けのアニメのほとんどは何で1クールものなのか?

涼宮ハルヒの憂鬱がめちゃめちゃ盛り上がっていて、いろんな人がハルヒ論を書いている。同じように書いて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
  • 2013年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑