常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた
公開日:
:
Mac "Macbook AIR", MagSafe, ケース, サンワサプライ
モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(MBA)。2013モデルはバッテリー駆動時間が思いっきり延びてる…とはいえ、やっぱり不安なので電源アダプターも持ち歩いている。
MBAはケースに入れているけど、電源はむき出しのまま。ただ、Macの電源はケーブルをまとめやすい形状でケーブルをまとめたときに止められるツメもついているんだけど、鞄に入れっぱなしにしていると外れてしまうことが多々あるのだ。どうしようかなーと考えているときに引っかかったのがコレ。
サンワダイレクトのMagSafe電源アダプタ専用インナーケースなのだ。
鞄の中でケーブルがばらけないのはよさげだな。
ホントに電源サイズにぴったりなんだな。
サイズ感はこんな感じ。
かなりいいなぁって思ったけど、無印良品のグッズを上手く使ってる人もいた。
ノートPCのかさばるACアダプタを持ち運ぶなら、無印のクッションケースがオススメです : ライフハッカー[日本版]
無印良品のグッズはiPad miniで使ってるからMBAの電源アダプタで使うのもアリかなーと考え中。さてどっちにしようか…
【参考リンク】
MagSafe電源アダプタ専用インナーケース(MacBook Air用電源・45W・60Wサイズ対応)200-IN036Wの販売商品 |通販ならサンワダイレクト
もう私は絡まりません。MacBook Airのアダプタを大事に収納できるケース : ギズモード・ジャパン

関連記事
-
-
Macで使えるFirewire800対応の外付けHDDが気になってきた
"Western DigitalのUSB 2.0/FireWire 800接続ポータブルHDドライブ
-
-
Mac環境でかなり使える画像編集ソフトのPixelmatorが1,300円と大特化リリース中!!
Mac環境ではないと困る必須アプリの一つPixelmator。iPhoneやデジカメで撮った写真をB
-
-
AppStoreの価格改定で全体的に値段下がった!! 最低価格が115円→85円に
@CDiPさんの“突然のAppStore のアプリ価格レート変更。「85円」アプリが大量登場して
-
-
Witch + KeyRemap4MacBookでMacがさらに快適に
Macを使い出してから約半年。Windows使いのオイラにとって気になる挙動があった。 MacでCo
-
-
Mac版 word 2011を使っててちと困ったこと
Mac使いだったらオフィスアプリはiWorkだろ!? と突っ込まれそうだけどおいらが使ってるのは
-
-
黒いMacBookはかっこいいぞ
ウワサになってたMacBookがついにデビュー!! 13.3インチ 予想外だったのはMacBo
-
-
MarsEditで画像のポップアップをする方法
Mac環境でBlog書くときはほとんどMarsEditで書くことが多いんだけど、このソフトだと画
-
-
MacBook Airのケースに迷う。
MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。
-
-
仮想化ソフトの定番『VMWare Fusion 4』が出た!! それも4,635円という値段はかなり魅力的だなぁ
弾さんの"0th Impression - VMWare Fusion 4"というエントリを読ん
-
-
Mac使いのBlog更新に必須な『AppStoreHelper』は便利すぎる
iPhoneアプリはMacアプリをリンクシェア経由でBlogで紹介するときちょっと面倒なのだが、