*

「 2009 」 一覧

ATOK2009はパッケージ版か定額版かで悩む……

最初に買ったPCにATOKが入ってるモデルを使ってから、自宅のメインマシンはずっとATOKを使ってる。 最新版のATOK 2009 for Windows プレミアム 通常版を買うか、定額版を申

続きを見る

ほぼ日手帳買えなかった >ω<

ここ数年使ってきたほぼ日手帳だけど、この時期だとロフトもほとんど売り切れ。で、ネットの方も売り切れ......。 でも、2009年度版の4月はじまりの『ほぼ日手帳2009 SPRING』が2月1

続きを見る

I’ve武道館ライブの元旦イベントにイテキタ

"まさか当たるとは......"というエントリで取り上げたI'VE in BUDOKAN2009。 元旦にイベントを行うので、東京に来たあおやゆいと行ってみた。 最初に行ったのは半蔵門付近で

続きを見る

英語入力も便利になったATOK 2009が2月6日に発売!!

PCソフトとしては改良の余地がほとんど残ってなさげに思えるのは日本語入力ソフト。WindowsだったらIME、MacだったらことえりがOSに標準で付属するにもかかわらずお金を出して買う人も多い。

続きを見る

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
  • 2023年12月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑